
ジェイアール名古屋タカシマヤに京都で人気の和菓子店「京らく製あん所」が7/25 ...
安いスーパーとしても知られているTRIALトライアル。
福岡県に本社があり、東海地方には愛知県に4店舗、岐阜県に4店舗、三重県に8店舗あります。(2025年6月時点)
そのなかでも東海地方初の大型店舗が大府店。
ワンフロアでどーんと広く、衣類やアウトドアグッズや生活雑貨品が揃い、ホームセンターとくっついているようなお店でした。
青果はどれもが安いということではなかったので、安いものを選びました。
魚はお値打ちなものもあります。なかでも”お寿司”が値打ちでおいしそうでした。
一番良かったのがお肉。
牛・豚・鶏・ラム・馬肉と幅広い種類の取り扱い。
牛肉は国産の銘柄牛から外国産の赤身肉、ステーキ肉、焼肉用のセットまで。
鶏肉は串に刺さった焼き鳥用の冷凍セットもありました。
豚肉も内臓系からブロック肉まで部位がたくさん!
半田市に本店のある豚肉専門店のBRIOさんの商品が販売されています。
家での焼き肉やバーベキューにはピッタリの商品が揃っています。これはバーベキュー前に来たい〜〜。
総菜も充実。
かつ丼はワンコイン以下。お弁当やおにぎり、唐揚げ、サラダなど幅広く並んでいました。
パンコーナーはまるでロ◯アとコス◯コを合わせたようなラインアップ。
PB(プライベートブランド)の食パンは95円とこの物価上昇のなか、安い!
大容量のロールパンにクロワッサン、今流行りの生ドーナツのセット。
岐阜市のパン製造メーカーの「コガネパン」も並んでいました。
そして以前にも最近のスーパーではデフォルトと言っていた”ピザ”も1枚598円とかろうじて500円台をキープ。
人が並んでいたパンが、「ホテルブレッド」。
24本限定販売で焼き上がりを待っている人がたくさんいました。ボリュームがあり、焼き立てで安いのが人気のよう。
「たっぷり玉子サンド」(税込199円)を買ってみましたが、食パンのパサつきが気になった・・。けど、フワッとしてボリュームたっぷりで安さが上回っていました。
総力戦でパンコーナーを充実させている感じです。
お菓子やその他の商品は今回はいいものには出会えず。
ここでは肉が買いです☆
現金かトライアル専用のプリペイドカードのみの取り扱いのため、ご注意を。
※2025年6月上旬